白髪・ハゲなどの悩みとは別に、「もしかして私の頭、臭っている?」と気になることはありませんか?体を動かしたわけでもないのに、何だか脂臭い、枕がプーンと臭っている…そう感じたときは、頭皮のトラブルが原因かもしれません。

臭いに悩んだときは、原因と解決法を知りましょう。

頭の臭いの原因ナンバー1は「皮脂」!

頭の臭いの原因ナンバー1は「皮脂」!

頭の臭いの主な原因は、皮脂です。頭皮に皮脂が溜まり、酸化や菌の繁殖が臭いの元となっています。皮脂が適度な場合は、天然のバリアとなって頭皮を乾燥・紫外線から守り、潤いの蒸発を防いでくれますが、皮脂が過剰に分泌されると、皮脂をエサに細菌が繁殖して、臭ってしまうのです。

また、皮脂が過剰に分泌される原因の1つは、洗浄のパワーが強すぎる市販のシャンプーです。皮脂や臭いが気になるあまり、洗浄力の強いシャンプーで洗い過ぎると、本来必要な皮脂まで奪ってしまうことも少なくありません。結果、乾燥した頭皮は潤いを求め、必死で皮脂腺を活発にし、過剰分泌を促すという負のサイクルを繰り返してしまいます。

このように、頭皮の洗いすぎは皮脂分泌など頭皮環境を悪化させ、頭の臭いを発生させる原因となるのです。

頭の臭いを改善するにはぬるま湯とブラッシング

頭の臭いを改善するにはぬるま湯とブラッシング

頭の嫌な臭いをカバーするために、「とにかくいい匂いを上書きすれば良い」と考えていませんか?臭いの上書きはあまり意味がないため、臭いの根本的な原因である皮脂に、アプローチする必要があります。皮脂の過剰分泌は、洗いすぎが原因に挙げられるため、一日に何度も洗髪する人は特に注意が必要です。

対処法としては、朝・夜の2回洗髪をする場合は、朝はぬるま湯だけにする、自然由来の優しい洗髪剤を選ぶ、塩シャンプーにするなど、皮脂をとり過ぎないようにしましょう。また、熱すぎるシャワーも皮脂を奪ってしまうため、洗髪の際は普段より少しぬるめのお湯がおすすめです。さらに、通常の汚れレベルなら、洗髪前に丁寧にブラッシングするだけでも、地肌の汚れが浮きあがり、塩シャンプーや優しい成分の洗髪剤で充分にきれいになります。

頭皮の臭いを防ぐには、ぬるま湯と丁寧なブラッシングで頭皮を乾燥から守り、皮脂の過剰分泌と雑菌の繁殖を防ぎましょう。

頭皮の臭い・汚れをとろうとして、キツイ成分のシャンプーの使用や、必要以上に何度も髪の毛を洗うなどの行為はNGです。頭皮環境をすこやかに維持するためにも、潤いを守りながら優しい洗髪を心掛けましょう。CareSaltでは、世界各国の天然塩(海塩・湖塩)をバランス良くブレンドした塩シャンプー「ケアソルト」や、オールインワンジェル「ケサイア」をご案内しております。市販のシャンプーでは物足りない、市販とは違ったシャンプーを試したいとお考えの方はお役立てください。